2157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

次に、将来負担比率は、一般会計等が将来負担すべき実質的な負債標準財政規模基本とした額に対する比率で、充当可能財源等が将来負担額を超過しており、算定されないものでございます。 次に、2、公営企業資金不足比率でございますが、これは公営企業ごと資金不足額事業規模に対する比率で、水道事業会計下水道事業会計とも資金不足が生じておらず、算定されないものでございます。 

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

次に、将来負担比率でございますが、こちらは一般会計が将来にわたって負担すべき負債総額標準財政規模に占める割合を表します。 一般会計負担すべき負債につきましては、地方債の現在高、退職手当負担見込額公営企業債償還に充てる一般会計負担見込額などとなっております。 令和3年度決算は、交付税算入見込額等の控除した後の負債がないため、「-」表示となっております。 

柏原市議会 2022-09-01 09月01日-01号

最後の将来負担比率は、一般会計等が将来返済しなければならない一般会計の起債のほか、特別会計企業会計、一部事務組合に対する一般会計負担見込額、さらに公社などの負債に対する一般会計負担見込額などの合計標準財政規模に対する割合でございます。この数値は14.2%となっており、前年度に比べ3.9ポイント悪化いたしております。 

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

続きまして、負債の部でございますが、金融機関等からの借入れなど負債合計は、56億2,869万9,601円でございます。  次に、資本の部でございます。  1の公社基本財産であります資本金に、前期繰越準備金と当期純利益を合計いたしました2の準備金を加えました資本合計につきましては、1億8,295万7,865円となり、負債資本合計は、58億1,165万7,466円でございます。  

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

また、赤字の予算だと、負債である前受金と未払い金がないと現金が持たない状況になってしまいます。基本財産である吹田市の出捐金に手をつける状況もそう遠くない未来にあります。 この基本財産の取崩しは、吹田市のそもそものルールとしてあっていいことなのでしょうか、また定款ではどうなっているのか、お答えください。 ○坂口妙子議長 都市魅力部長

泉大津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

そして、また、財務書類からある程度の公共施設資産価値も分かるようになったことから、キャッシュフロー、いわゆる現金発生主義固定資産、借金に当たる市債地方債バランスシートにも注視していただき、将来世代の負担である負債が大きくなり過ぎないように地方債残高適正管理を行い、本市のバランスシートに対する基本的な考え方がございますが、より一層守っていただきますよう要望して、一般質問を終わります。

枚方市議会 2022-03-01 令和4年3月定例月議会(第1日) 本文

次に、204ページからの資本的支出では、建設改良費として40億7,363万8,000円を計上しており、建設改良事業費13億7,825万円のほか、206ページから配水支幹更事業費中宮浄水場更新事業費などの継続事業を、また、208ページには固定負債償還金として企業債償還金18億4,143万5,000円を計上しております。  

八尾市議会 2021-10-13 令和 3年10月13日予算決算常任委員会(健康福祉環境分科会)−10月13日-01号

本表は、令和3年3月31日現在における資産負債及び資本状況を表した貸借対照表でございます。  次に、11ページをお開き願います。  注記でございますが、所定の会計処理基準等について記載しております。  以上が、病院事業決算報告書及び財務諸表の概要でございます。  次に、12ページをお開き願います。  ここから36ページまでは、決算附属書類でございます。  

枚方市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2021-10-11

私は、平成30年度の決算において、93ページにある3.固定負債1)企業債と4.流動負債1)企業債について、お聞きしました。当時は、固定負債では約576億円、流動負債では約51億円でしたが、令和2年度の決算では固定負債が約533億円、流動負債が約48億円となっており、この2年間で企業債残高が約46億円も減少となっていることに驚かされました。  

池田市議会 2021-09-30 09月30日-03号

次に、将来負担比率でございますが、これは一般会計が将来にわたって負担すべき負債総額標準財政規模に占める割合を表すものでございます。 一般会計負担すべき負債につきましては、地方債の現在高、退職手当負担見込額公営企業債償還に充てる一般会計負担見込額などとなっております。 令和2年度決算は、交付税算入見込額等控除後の負債がないため、「-」表示となっております。 

吹田市議会 2021-09-14 09月14日-06号

次に、将来負担比率は、一般会計等が将来負担すべき実質的な負債標準財政規模基本とした額に対する比率で、充当可能財源等が将来負担額を超過しており、算定されないものでございます。 次に、2、公営企業資金不足比率でございますが、これは公営企業ごと資金不足額事業規模に対する比率で、水道事業会計下水道事業会計とも資金不足が生じておらず、算定されないものでございます。 

吹田市議会 2021-09-09 09月09日-03号

多額の市税を投入したメロード吹田建設時の負債が足かせとなっているのか、停滞した現状について、課題解決に向け本市も積極的に関わっていかなくてはいけないのではないかと考えます。 JR吹田駅前再々整備活性化について、地権者等ではいろいろ検討されているようですが、吹田市としてどのようにお考えでしょうか。まずは、本市としてJR吹田駅南側の再々整備、そして活性化必要性について所見をお伺いいたします。

岸和田市議会 2021-09-06 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月06日

負債の部でございますが、3の固定負債は、(1)企業債、(2)引当金合計で135億2,107万8,641円でございます。  4の流動負債は、(1)企業債から(5)預り金までの合計で12億4,337万8,743円でございます。  5の繰延収益は33億1,174万3,528円でございますので、固定負債、流動負債、繰延収益を合わせた負債合計は180億7,620万912円となってございます。